ご注意:表示されているまちのイベントはすべて終了いたしました。
ニッポンめんサミット in MORIOKA 2016
日時 : 11/3(木)〜6(日) 11:00〜20:00
会場 : もりおか歴史文化館、盛岡駅滝の広場 他ニッポンめんサミットin盛岡2016実行委員会
全国のご当地麺が盛岡に大集合します!!
★前売券プレイガイドにて好評販売中
前売券…1,000円
当日券…1,300円
主催:ニッポンめんサミットin盛岡2016実行委員会
お問合せ先:盛岡市商工観光部経済企画課商業振興係
TEL/019−613−8389(平日10:00〜17:00まで)
詳細はこちらから
↓
(1,144,520 バイト)
わんにゃんふれあい譲渡会
日時 : 11/3(木) 10:00〜15:00
会場 : ホットライン肴町動物いのちの会いわて
わんちゃん、ねこちゃんの譲渡会開催
場所:ホットライン肴町 あべ神経内科クリニック前
時間:10:00〜15:00
お問合せ先:動物いわての会いわて TEL/019-692-5920
最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
ニッポンめんサミットinMORIOKA2016タイアップキャンペーン
日時 : 11/3(木) 11:00〜
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
「ニッポンめんサミットinMORIOKA2016」とタイアップしたイベント開催!
盛岡肴町商店街で2,000円以上(税込、レシート提示)お買物した方に
カップヌードルの詰め放題チャレンジ。
場 所:ホットライン肴町 北銀肴町支店前
受付開始:11時から 限定100個 ・無くなり次第終了です。
★お一人様1回限り
第54回盛岡駅前開運!100縁商店街
日時 : 11/5(土) 11:00〜14:00
会場 : 盛岡駅前商店街歩道盛岡駅前商店街(振)
参加店が趣向を凝らした「100円商品」を販売。
居酒屋じょ居の「盛岡駅前開運神社」にもぜひお参りください。
おみくじも引けます。
また、「めんサミット」滝の広場会場とコラボしてスタンプラリーを開催。
達成者に輪投げでカップラーメン争奪戦イベント!
最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL/019-652-2596
第23回盛岡駅前もちつき大会
日時 : 11/5(土) 12:00〜13:00
会場 : 盛岡駅前商店街、100縁商店街本部前盛岡駅前商店街(振)
恒例の秋の収穫祭・もちつき大会開催!
今年とれた新米でウスとキネでついたお餅を1,000食お振舞。
同時開催の「100縁商店街」、「めんサミット」とあわせて
賑わいの秋を楽しんでください。
お問合せ先:盛岡駅前商店街(振) TEL/019−652−2596
第23回松園十景を歩く会
日時 : 11/5(土) 10:00〜14:00
会場 : 松園地区南東高松商店会
紅葉の松園地区を散策して景観を楽しみましょう!
ガイド付きで、今回は半分の松園地区東南コースです。
日 時:11月5日(土) 午前10時〜午後2時
コース:松園中央公園集合⇒四十四田ダム(休憩)⇒小鹿公園⇒松園配水場展望台(休憩、昼食)
⇒カキツバタ群生地⇒カモシカ峠⇒せせらぎ緑地⇒松園中央公園到着・解散
・用意するもの:昼食(持参してください)、雨具、ウォーキングに適した服装・履物
給水、着替え、保険証
■雨天の場合は中止、現地集合場所において決定します。
*体力に合わせて途中からの参加、帰宅等もお構いありませんので是非ご参加ください。
お問合せ先:松園商工会事務局(阿部隆行行政書士事務所内) TEL/662−7618
詳細はこちらから
↓
(427,870 バイト)
第31回全日本わんこそば選手権
日時 : 11/6(日) 10:00〜16:00
会場 : ななっく7F全日本わんこそば選手権実行委員会
「こどもグループ」・「一般グループ」・「一般個人選手権」の3部門に分かれて競い合います。
10時30分〜開会式
10時45分〜こどもグループ選手権
12時40分〜一般グループ選手権
14時40分〜一般個人選手権
16時:閉会
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
問合せ先:盛岡市商工観光部経済企画課 TEL 019-651−4111
ふるさとガイドと晩秋の奥州道中から河南侍小路界隈を歩こう
日時 : 11/6(日) 9:40〜11:30
会場 : 奥州道中〜河南侍小路(公財)盛岡観光コンベンション協会
河南・旧五小路界隈を、盛岡ふるさとガイドと一緒に歩いてみませんか?
新しい発見があるかもしれません!
日時:11月6日(日) 9:40〜11:30
集合:もりおか歴史文化館前
見学スポット:岩手銀行赤レンガ館、旧賜松園、旧馬町界隈、旧石井県令邸、南昌荘
定員:30名
料金:無料
要申込:11月4日(金) 17:00まで
申込先:観光文化情報プラザ(プラザおでって2F) TEL/019-604-3305
もりおかスクエア「えびす講」
日時 : 11/10(木)〜13(日)
会場 : 大通商店街、東大通商業振興会、映画館通り、カワトク、MOSS、クロステラス盛岡大通商店街(協)
各参加店で店頭のPOP台紙に内容を掲載します!
お問合せ:盛岡大通商店街協同組合 TEL 019−623−7131
最寄バス停:盛岡城跡公園
杜陵小学校キッズマート
日時 : 11/15(火) 11:00〜14:00
会場 : ホットライン肴町盛岡まちづくり
杜陵小学校3年生が、お茶やお菓子、雑貨などを仕入れ、アーケード内で販売。売上計算まで自分たちで行う学習授業。
※商品がなくなり次第終了
お問合せ先:盛岡まちづくり(株) TEL 019-605-8886
紺屋町奥州懐道アンチック市
日時 : 11/20(日) 8:00〜15:00
会場 : 紺屋町通り紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会
専門の骨董屋や趣味で骨董品を集めている人たちが30店ほど出店します。
問合せ先:紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会 TEL 019-652-0879
最寄バス停:上の橋町
盛岡駅前 開運!のみあるき
日時 : 11/21(月) 18:00〜20:00
会場 : 盛岡駅前地区参加店盛岡駅前商店街振興組合
チケット1枚で参加店6軒を飲み歩き!
6軒廻ったら抽選会にも参加できます。
参加店は赤い提灯を目印に!!
開催日:平成28年11月21日(月)
時 間:18:00〜20:00
【受付】 17:30〜 場所:北の民謡市場
【抽選会】19:30〜 場所:北の民謡市場
チケット/3,000円
主催:盛岡駅前開運のみあるき実行委員会
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL/019−652−2596
詳細はこちらから
↓
(378,847 バイト)